忍者ブログ
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の夜は、一晩中、キューンキューンと泣き通しで、
Yakoは寝不足でよよ・・・でも、朝に痛み止めを飲ませてから、
朝の6時頃ぐらいから、眠り始めてくれました。
今日は朝からお仕事だったので、傍に居てあげられませんでした。
代わりに、おばあちゃんが傍に居てくれました。
d8225147jpeg
夕方6時前、帰ってみてみると、ベル君は
おばあちゃんにナデナデ1日中していてもらったみたいです。

帰ってすぐに、ベル君を外に連れ出してみて、
やっと、おしっことウンチをしてくれました。

大好きなはずの、缶詰(療法食)も食べなかったので、
手術の日から、何も食べていないベル君。
昨日は点滴は流してるので、平気だけど・・・

先生に相談したら、療法食の缶詰ではなくて、
おいしいペディグリーとかシーザーにしてみたら?
と、アドバイスを頂いたので、帰りにペットショップへ!
シーザーをGETしてきました。すると?
55f2166fjpeg
顔つきが変わり、ものすごい勢いで食べだしました。
ものすごいシーチキンみたいな匂いしてたもんな。

PM7時にシーザー4分の1。
PM9時にシーザー4分の1。

これで、チョット、安心です

今は、ものすごく甘えん坊さんですが、仕方ないね。
頑張って早く傷、治してネ。

とうとう明日が再診。
暴れないか、心配
:Yako:

PR

皆様、心配してくださって、ありがとうございます。
今日、ベル君、一緒に帰ってきました。
15a16c1cjpeg
今は、やっと落ち着いて、眠っています。

最初は、キューンキューンないて、
自慢の尻尾も垂れ下がったまま。
大好きな缶詰も食べないで、、、

よっぽど怖かったのか、目を開けたまま眠っています。
そっと、閉じると、閉じてくれたけど。

自分では歩かないので、抱き上げたいところなんですが、
抱き上げるとギャインギャインと叫ぶので、どうすることもできません。
15ae82acjpeg
あさって、再診です。

痛むかな?
安心して、ゆっくり休んでほしいと、願っています。
:Yako:

ベル君の手術は無事に終わりました。
大きな傷で、とても痛むので、一晩かけて
痛み止めの点滴を流すことになりました。
なので、入院です。
e6d5bb34jpeg
昨日のベル君。
ご機嫌よく、遊んでたんだよ。

ベル君、病院で不安だろうな。。。。

ベルがいない夜を過ごすなんて、生まれて初めてです。

昨日から、極度のストレスで、鼻にニキビが出来ました。
昔はよく、ストレスがあると、すぐに出来てたんですが、
久しぶりのニキビくんです。

ベル君は明日の夜に帰ってきます。
:Yako:

明日、ベル君、手術することになりました。
842392b9jpeg
今日のベル君の写真です。
いい笑顔でしょ?

手術する理由は、左のわき腹にできた、イボ。
いつものただのイボだと思って病院に連れて行ったら
肥満細胞腫だといわれました。

肥満細胞腫について

明日にでも取ったほうがいい。
そう言われたので、手術を決めました。

明日、ベル君、頑張ってくるね。

:Yako:

私は動物病院で働いているということで、
何度も死というお別れを体験してきました。

でも、それは、その子とその家族との時間のほんの少しを
共有していただけで、私が悲しい、辛いと思う何十倍、何百倍もの
悲しさや辛さを、その子の家族は感じているのです。

私にとってベル君は、初めてのワンコです。
ありがたいことに、1995年12月24日にベル君がやってきてから
11年6ヶ月6日間、幸せに暮らしています。
なので、本当にその辛さや悲しさは、私にははかり知れないものです。
e1071c2ejpeg
死を目の前にすると、ベル君の死を考えずにはいられません。
考えるだけで、何度も何度も泣いてしまいます。
ベルを失って、自分が生きていける自信もありません。
考えるだけで、こんなに苦しいのに、
本当にベルを失う日がやってきたら、どうなるのか、わかりません。



虹の橋って皆様、ご存知ですよね。

私の後輩は、愛犬を突然、亡くしました。
その後輩が、こう言いました。


「 虹の橋って、知ってますか?
虹の橋では、皆、元気になって遊んでるんですって。
でも、1つだけ不満があって、愛する家族と離れていることを
とても寂しく思っている。

私は、あと50年も60年も生きると思う。
50年も60年も、虹の橋で寂しい思いをさせなきゃけないの?
それだったら、私、早く死ななきゃいけない。 」


確かにそうだな、って思った。
私は後輩の気持ち、100%全てをわかってあげられない。
私にはベルがいるから。

何て言ってあげればいいのか、わからなかった・・・

でも、もし、私とベルに置き換えるなら、
私も、ベルに寂しい思いを何十年もさせられない。
ベル君は、虹の橋で皆と仲良く遊べないと思うし、
きっと私を寂しい思いで待ってるって。


でも、きっと、自分から命を絶つようなマネをしたら
もう一生、ベルに会えないと思う。
けど、何十年も待たせなきゃ、いけないのかな?

450a0009jpeg


「虹の橋・雨降り地区」

こんな風に幸せと愛の奇跡に満ちている「虹の橋」の入り口に、
「雨降り地区」と呼ばれる場所があります。
そこではいつもシトシトと冷たい雨が降り、
動物達は寒さに震え、悲しみに打ちひしがれています。

そう、ここに降る雨は、残して来てしまった誰かさん、
特別な誰かさんの流す涙なのです。

大抵の子は半年もしないうちに、暖かい日差しの中に駆け出して、
仲間と戯れ、遊び、楽しく暮らす事ができます。
ほんの少しの寂しさと、物足りなさを感じながらも…。

でも、1年経っても2年経っても、
ずっと「雨降り地区」から、出て行かない子達もいるのです。

地上に残して来てしまった、特別な誰かさんがずっと悲しんでいるので、
とてもじゃないけれど、みんなと楽しく遊ぶ気になれないのです。
地上に残して来た誰かさんと同じ辛い想いをして、
同じ悲しみに凍えているのです。

死は全てを奪い去ってしまうものではありません。
同じ時を過ごし、同じ楽しみを分かち合い、
愛し合った記憶は、あなたの心から、永遠に消え去る事はないのです。
地上にいる特別な誰かさん達の、幸せと愛に満ちた想い出こそが、
「虹の橋」を創りあげているです。

ですからどうか、別れの悲しみにだけ囚われないでください。
彼らはあなたを幸せにする為に、神様からつかわされたのです。
そして、何よりも大事な事を、伝えにやって来たのです。
命の儚さと愛しさを。
束の間の温もりに感じる、慈悲の心の尊さを。
その短い生涯の全てを以って、教えてくれるのです。
癒える事のない悲しみだけを、残しに来るのではありません。
思い出してください。
動物達が残して行ってくれた、形にも、言葉にもできない、様々な宝物を。
それでも悲しくなったら、目を閉じてみてください。
「虹の橋」にいる、彼らの姿が見えるはずです。

信じる心のその中に、必ずその場所はあるのですから…。 

         

「虹の橋からの手紙」

幸せをありがとう。
愛してくれてありがとう。
いつも抱っこをありがとう。
守ってくれてありがとう。
悲しんでくれて、ありがとう。
悲しみを、乗り越えようとしてくれて もっとありがとう。
会えなくなってしまったけど、本当は、会えるから・・・。
あの日に出会えたことが、とっても幸せだったから・・・。
苦しくないよ。
悲しくないよ。
淋しくないよ。
だから、あの日みたいに笑ってね。
いっぱい愛してくれたから、 いっぱいの幸せを、今もいっぱい感じるよ。
いっぱいの幸せが、今も包んでくれてるよ。



虹の橋からの手紙は、こんなにも短いのに、
私は、途中で涙をこらえきれずには、いられません。

雨降り地区、、、ベルは長い間、ここに居そうだな。
わかっているんだけど、きっと、理解できないと思う。
ベルを苦しめないように、少しでも強くならなきゃ。

ベルは今日も元気です
:Yako:

後輩には、雨降り地区のお話と
虹の橋からの手紙を教えてあげようと思います。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[02/02 Yako]
[02/02 絵莉]
[01/31 Yako]
[01/31 Yako]
[01/30 じゅんぺー]
ベル君、今、何歳?

*script by KT*
忍者ブログ [PR]

素材屋さん:Night on the Planet